日常テック

PC・スマホ生活のhowto

nasneにおすすめの外付けHDDは信頼性が高いwe redがおすすめ

PC&スマホ

ナスネの外付けHDDは信頼性で選びたい NAS用のWD REDがオススメ

更新日:

ナスネ用に使う外付けHDDを選ぶ時、ナスネがどのような製品かを確認する必要があります。

それは

ナスネの制限

  1. Blue-rayなどが無く、単独でバックアップができないので、HDDが壊れたら即見れなくなる
  2. 長時間の番組を見る時、HDDが動き続ける
  3. 外付けHDDには2TBまでの容量の制限がある(FAT32制限)

この3点です。

 

私が、信頼性が高いHDDをおすすめする理由がここにあります。

1つ目は、バックアップできる環境がナスネ単体では無いというのは、大切な番組を保存したいときには致命的です。

2つ目は、例えば紅白などの長時間番組を録画した場合、録画時と再生時に、ずっとHDDが動き続けることになります。動き続けるという想定で作られたHDDを求めた方が安心感があります。

これらの願い、安心感を実現できるのが24時間365日常時稼働環境に適応し、NAS用に作られたWD REDです。

 

ナスネ用に信頼性で選ぶならWD RED使用の外付けHDD一択

今現在、一番オススメでお手軽なのが下記のもので、「WD Red」というNAS用に作られた信頼性が高いHDDを使っていて、残しておきたい番組がある人に最適です。


Western Digital HDD 2TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD20EFAX-RT 【国内正規代理店品】

両方に共通しているのは「HDDドライブの信頼性」です。

ナスネは「見たら消す」人用のHDDレコーダーなのですが、ブラタモリなど、残しておきたい番組も沢山あったりします。しかし、外付けしたHDDが壊れてしまっては、増設した意味がなくなってしまいます。

そこで、信頼性が高いHDDを使って安心感を得たいところですね。

 

今は2TBのHDDは10,000円程度で購入できますが、HDDは工業製品ですので当たり外れがあります。WD REDももちろん同様なのですが、NASでも使えるよう、長時間の信頼性を高めるために作られているHDDですので、WD REDをおすすめできます。


Western Digital HDD 2TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD20EFAX-RT 【国内正規代理店品】

ナスネでWD RED使用の外付けHDDを使う方法

ところで、現在Amazonなどで販売されているハードディスク製品は、ほぼ全てが「そのままではナスネで使え」ません!

これは冒頭で書いたナスネで求められる2TB制限が、FAT32のフォーマットに由来しているからです。FAT32は2TBまでのHDDにしか適用できませんし、ナスネはFAT32でフォーマットしたHDDしか取扱いができません。

 

では、どうやってナスネで使えるようにするのかというと、自分でFAT32にフォーマットする必要があります。

その手順を書いていきます。

ナスネで外付けHDDを使えるようにFAT32でフォーマットする

ナスネに外付けHDDを接続する前に、パソコンでFAT32にフォーマットする必要があります。

 

フォーマットとは?

フォーマットとは、とても簡単に言うと「HDDの中身を規則通りに整列させる作業」です。ナスネではFAT32というものにフォーマットしたものしか受け付けることが出来ません。今販売されているのは、ほぼ全てがNTFSというものですので、これをFAT32に変更していきます。

 

WindowsとMACの両方の場合をご紹介します。なお、パソコンがないとこの作業が行なえませんのでご注意ください。

 

FAT32にする手順 - windows10篇

  1. ソフトをダウンロードしてインストールする(無料)
    バッファローのページを参照してください
  2. パソコンに、ナスネで使う外付けHDDをUSBでつなぐ
  3. ソフトに従ってFAT32で外付けHDDをフォーマットする

win10の場合、フォーマットできるソフトをダウンロードしないと、FAT32にはできないようです。

なお、おすすめしている「玄人志向のHDDケース」にもFAT32でフォーマット出来るソフトが入っていますが、ナスネで使えなかったという報告がありました。ですが、試してみる価値はあります。

 

次にMAC OSではどうやってFAT32のフォーマットをするかというと

FAT32にする手順 - Mac OS篇

  1. MACに買ってきたHDDをつなぐ
  2. エレコムのサイトに書いてある手順に従う

実は私、MACはすでに手放してしまいまして、フォーマットに関してはパソコン周辺機器メーカーのELECOMのサイトをご参照ください。

MACの場合は、OSで対応しているようですね。

[adsense1]

ナスネに外部HDDを登録する

フォーマットが終わったら、外付けHDDをナスネに登録します。

これは、torneなどを入れたスマホやタブレットから操作できます。

 

ナスネの画面から

  1. 「nasne設定」
  2. 「nasne home」
  3. 「ハードディスク管理」

とすると、下の画面になります。

ナスネに外部HDDを追加するときのナスネホームの設定画面

 

このSSはHDDをまだつないでおらず、登録ボタンが出てません。

ここで、FAT32でフォーマットを完了したHDDをつなぐと、HDDがきちんと認識されて、登録できるようになります。

 

私は、ナスネの電源を切らずにサクッと挿しましたが大丈夫でした。普通のUSB感覚です。

(今回は、記事を書くために8GBのUSBメモリを挿しています。FAT32でフォーマットしてあれば、外付けHDDとして認識されます)

 

ナスネにハードディスクが登録されていく様子

 

登録が完了すると…

ナスネに外付けハードディスクを登録成功した場合の画面

これで、完了です。

大切な番組を録画する前に、(念のために)いろいろと録画してみて、きちんと機能するか確かめられることをおすすめします。

 

ナスネには信頼性の高いHDDがおすすめのまとめ

残りのHDDの残量が少なくなったナスネのホーム画面

 

ナスネは単体では最大1TBまでしか録画できず、録画したものを消さないとすぐにいっぱいになってしまいますね。

録画予約したときに、「予約エラー」つうちがあるといやなものでs

好きな番組がたくさんありすぎる多趣味な人は、本当に断腸の思いで番組を消すことになってしまいます。

ナスネにつなげることが出来るのはたったの2TBでしかありませんが、無いよりマシです。

できるだけ信頼性が高いHDDを使って、保存できるようにすることをおすすめします。


Western Digital HDD 2TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD20EFAX-RT 【国内正規代理店品】

快適なナスネライフを!

-PC&スマホ

Copyright© 日常テック , 2024 All Rights Reserved.