日常テック

PC・スマホ生活のhowto

PC&スマホ

Handbrakeでキーフレーム間隔を設定する方法 コピペでok

投稿日:

Handbrake(ハンドブレーク)でキーフレーム(keyframe)間隔を設定する方法です。

Handbrakeではビデオタブに、コマンドでキーフレームの間隔を入力しなければいけません。

Handbrakeでキーフレーム間隔を設定する方法

1.Handbrakeを起動して、動画を入力し、ビデオの設定タブを開きます。

ビデオタブを開きます。

2.設定したいキーフレームをAdvanced Optionsにコマンドで入力します

Handbrakeのオプション入力では右クリックで「貼り付け」が出来ないようですので、キーボードで「ctrl+v」や、マウスで選択してのDrag&dropが便利です。

 

30fps 1秒間30フレームの動画の場合

1秒間隔にしたい時
keyint=30

2秒間隔にしたい時
keyint=60

このように、1秒毎にkeyintを30の倍数で設定します。

24fps アニメなどの場合

1秒間隔にしたい時
keyint=24

2秒間隔にしたい時
keyint=48

このように、1秒毎にkeyintを24の倍数で設定します。

キーフレームを秒間隔にしたいときはフレームレートを調べる

キーフレームの設定では「フレーム数」で設定します。

フレーム数とは、1秒間に何フレームあるかという数字ですので、キーフレームの設定を1秒間隔にしたいときには

その動画のフレームレートを入力すれば1秒間隔のキーフレームを設定することが出来ます。

フレームレートを知る方法(windows10)

windowsで動画のフレームレートを知るには

動画ファイルを右クリックすると出てくるメニューより知ることが出来ます。

「プロパティ」→「詳細」です。

詳細を押すと

このように、動画の詳細が表示され、フレームレートも分かります。

 

-PC&スマホ

Copyright© 日常テック , 2024 All Rights Reserved.