モバイルバッテリー本体を充電する方法をいくつか紹介します。
モバイルバッテリーからスマホやタブレットを充電できるけれど、モバイルバッテリー本体の充電をどうしたら良いか分からない方のために解説していきます。
是非参考にされてください!
モバイルバッテリー本体を充電する方法
まずは、ほとんどのUSBモバイルバッテリーに当てはまる、電力の「入力(インプット)」と出力(アウトプット)のことをみていきます。
モバイルバッテリーの基本 インプットとアウトプット
モバイルバッテリーには
出力端子と入力端子
- スマホなどを充電するためのUSB出力端子
- モバイルバッテリー本体を充電するためのUSB入力端子
この2つが付いています。
モバイルバッテリー本体に充電するには、小さい方のUSB端子にUSBケーブルを繋いで充電します。
こんなイメージです。
上の写真のようにUSB充電器とモバイルバッテリー繋いで、USB充電器を家のコンセントに挿すとモバイルバッテリーへの充電が始まります。
ちなみに、写真のUSB充電器はスマホに付いてきたものです。
では、どのような機器で充電していくか、おすすめの充電器とともに紹介していきます。
スポンサーリンク
USB充電器を使って充電する
モバイルバッテリー本体への充電で一番オススメできるのは、USB充電器での充電です。
スマホやタブレットを買われたときに、充電器として付属していたUSB充電器を使って充電することができます。
今のスマホに付いているUSB充電器は2.0A以上の出力を持つものが多いとですので、モバイルバッテリーを充電する時もこれを使って充電できます。
これからUSB充電器(ACアダプタ)を買われる方は、2つの差込口があって、2つとも2.4A出力ができるタイプをおすすめします。
例えば、Ankerの2ポート USB急速充電器は、
メモ
- 2口のUSBポートがあって、モバイルバッテリーとスマホを同時に充電できる
- 2口とも2.4Aの出力があるのでバッテリーへの充電能力をフルに活かせる
- 保護機能・18ヶ月保証など安心できる
など、信頼できるメーカー、Ankerらしい機能があります。
使い慣れた人にもおすすめできるUSB充電器です。
車の中でモバイルバッテリーを充電をしたい時
車についている、はアクセサリーソケット(シガーソケット)にUSB充電器を取り付けて充電します。
おすすめはAnker PowerDrive 2です。
このUSB充電器にUSBケーブルを挿して使います。
もちろん、モバイルバッテリーだけでなく、スマホやタブレット、iQOSも充電できます。
パソコンなどののUSB端子から充電する
パソコンに付いているUSB端子からも充電することができます。
ただし...
PCのUSBでは充電が遅い
- USB2.0の場合は通常は500mA出力ですので、充電時間がとっっっても長くなります。
- USB3.0の場合は 900mAですので、充電時間がとっても長いです。
これまで紹介したUSB充電器の出力は2.0A以上ありますので、パソコンから充電するよりもずいぶん早く充電できるということが体感できると思います。単純な計算をすると、USB充電器のほうが半分の時間で充電できることになります。
この他、パソコンのUSB端子ではなくても、例えばUSBハブにケーブルを挿して充電することもできますし、旅行先でどうしても充電環境が無い場合は、テレビの裏についているUSB端子から充電したという話も聞いたことがあります。
今のモバイルバッテリーは5,000mAh以上の物が多いだけに、充電環境は1A、できれば2.4A以上の出力を持ったものでないと、充電にかかる時間が長くなってしまいます。
「モバイルバッテリー+USB充電器」合体した商品
これまでのお悩みを一点突破するモバイルバッテリーがあります。
それが、
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器)
です。
家で普段使いにできるUSB充電器をそのままモバイルバッテリーとして外使いできます。
もちろん、普段は家で使っていますのでコンセントに繋がれていて、いつでもバッテリーが充電されていますので、ストレスが大幅に減りますね。
手軽さを目指されるならば、これが一番のおすすめです。
モバイルバッテリーへの充電のまとめ
モバイルバッテリーからスマホへは充電できるけど、モバイルバッテリーへどうやって充電したら良いのかわからない方への記事でした。
まとめると
モバイルバッテリーから充電メモ
- スマホやタブレットに付いてきた充電器で充電できる
- 新たに買うときは2口以上2.4A出力のものがおすすめ
- パソコンのUSB端子からも充電できる
- 車の中でも充電できるUSB充電器がある
こんな感じですね。
関連記事
-
Oculus Go(HMD)にオススメのグッズを紹介!家でも外で楽しむために
寝転んで映画を見るにもピッタリなOculus Goですが、使っていくとこんな物があればいいなという周辺グッズが出てきます ...