日常テック

PC・スマホ生活のhowto

USB type-c端子に接続するケーブルの選び方

PC&スマホ

USB-C(c-a)ケーブルの具体的な選び方と対応する充電器のおすすめ(2019)

更新日:

2018年、最近のスマホはUSB-C端子が多くなっています。

このスマホを充電するには付属のUSB-Cケーブルを使うのですが、1本では不安です。

 

そこで、もう1本USB-Cケーブルを失敗せずに買いたい時に考える

USB-C購入時に知っておきたいこと

  • USB-Cケーブル(C-A)を選ぶ時の注意点
  • 今おすすめ出来るUSB-Cケーブル

を書いていきます。

 

購入を考えられている方の参考になれば幸いです。

 

USB-Cケーブルの選び方とおすすめのケーブル
 

私が一番オススメするUSB-Cケーブルは、片方がUSB-C端子で、片方が従来のUSB-A端子です。いわゆる(C-A)ケーブルですね。

通常はこのタイプのUSB-Cケーブルを買われて下さい。スマホに付属のものもこのようになっていますね。

まずは、このタイプのUSB-Cケーブルの選び方を書いていきます。

 

写真のケーブルは私がUSB-Cケーブルに期待する機能を備えています

 

USB-Cケーブルに期待すること

  1. 急速充電に対応している
    QuickCharge3.0に対応しています
    必須の56KΩの抵抗が付いています
  2. USB3.0対応でデータ転送が早い
    最大5Gbpsでのファイル転送ができます

まずは、この2つに注目して選ぶと、ほぼ外れはありません。

では、どうしてこれらに対応していると良いのか解説します。

 

急速充電に安全に対応していること

スマホでも急速充電に対応しているものが増えてきました。

紹介したケーブルは、QuickCharge3.0に対応していますので、同じくQC3.0に対応したスマホやタブレット、対応した充電器を使うことによって、対応していない充電器よりも早く充電が終わってしまいます。

 

また、片方だけUSB-C端子で片方は普通のUSB端子(USB-A)のケーブルでは、安全に急速充電を実現するために、56kΩの抵抗を入れなければいけません。もちろん、このケーブル、Anker PowerLine+には抵抗が入っています(Amazon参照)

 

USB3.0仕様であること

USB-Cケーブルは殆どのものがUSB3.0に対応しているのですが、中には従来のUSB2.0にしか対応していないケーブルもあります。

見分け方は、商品説明を見ても分かるのですが、実際のケーブルを見ても分かります。USB-C端子の反対側の大きめの端子(USB-A)の方を見ると、下の写真のように…

usb3.0の端子の色は青色。中古PCであってもUSB3.0を選ぶと長く使える

USB3.0端子の色は青

 

これはUSBメモリなのですが、USB3.0に対応しているケーブルは端子の色が青になっています。USB2.0のものは黒い端子になります。

 

以上、この2点

USB-Cケーブルを選ぶ基準

  1. 安全な急速充電に対応していること
  2. USB3.0に対応していること

この2つに注意してお選び下さい

おすすめのUSBケーブルはこちらです。

 

ただ、、本当に惜しいのですが、紹介した物はUSB-C端子のカバーが若干太くなっています。このおかげで、一部のスマホでカバーを付けた状態では、しっかりと挿す事ができないそうです。

Amazonでメーカー(Anker)からの説明にも太さに関する注意が書いてあり、もしご不安であれば、別のメーカーのものをおすすめします。

 

Ankerのケーブルと同じく、おすすめできるケーブルです。こちらも急速充電&USB3.0に対応しています。

しっかりとしたレビューが多い上に評価が高いこともあり、充分ですね。

 

Micro USB → USB-C 変換 アダプタ

 

片方がmicroUSBケーブルのものを沢山持っていて活用したい方には、

microUSB → USB-C

という感じで、端子を変換できるものがあります。

選び方は

  • 56kΩの抵抗が入っていること
  • クイックチャージに対応していること

です。

 

USB3.0に対応はない?

データ転送に関して、USB3.0に対応している物を探したのですが、microUSBからの変換では対応しているものがなく、見た限りUSB2.0までの対応となっていました。

 

おすすめの変換アダプタ

まずは、Ankerの人気商品です。2個セットでクイックチャージに対応していますし、56kΩの抵抗も入っています。OTGには対応していません。

 

こちらはAUKEYのアダプタです、QC対応、56kΩ抵抗入り、OTGにも対応しています。OTGが必要であればこちらがおすすめです。

 

QuickCharge3.0に対応したUSB充電器

QC3.0対応 USB充電器(AC充電器)

 

スマホやタブレット、そしてUSB-CケーブルがQC3.0に対応していたとしても、充電器が対応していなければ急速充電は不可能です。

もし複数のガジェットへの急速充電が必要な場合は、AnkerのAnker PowerPort Speed 2がオススメです。

スペックは

  • QuickCharge3.0対応
  • Anker独自の充電技術PowerIQ対応

私がこの充電器を選ぶ理由は、充電の技術もそうなのですが、充電器として世界で信頼のあるメーカーのAnkerであることが一番かもしれません。

おすすめします。

 

2つの端子では足りない!多くの充電端子が必要な方は…

Anker PowerPort Speed 5。全5ポートのうちQC3.0対応が上の2ポート、下の3ポートはAnkerの急速充電技術が使えるポートになります。

 

QC3.0対応 モバイルバッテリー

QuickCharge3.0に対応したモバイルバッテリーも発売されています。

スマホの充電が無くなると悲しいので、モバイルバッテリーはほぼ必需品なのですが、Anker PowerCore Speed 10000 QCは、10,000mAhの容量があって、多くバッテリーが必要な日、、例えばディズニーへ行ったりUSJへ行ったりした時でも安心です。

容量のわりには、小型で軽いですね。

 

関連記事

モバイルバッテリー本体に充電する方法です

モバイルバッテリー本体に充電する方法
モバイルバッテリー本体に充電する方法 パソコンが無くても充電できます

モバイルバッテリー本体を充電する方法をいくつか紹介します。 モバイルバッテリーからスマホやタブレットを充電できるけれど、 ...

続きを見る

MacBook Pro等のノートPCに急速充電できるPD対応USB-Cケーブルの選び方です

USB-C PDパワーデリバリー対応のケーブルと充電器の選び方
PD対応のUSB-Cケーブルのおすすめと選び方! PDで充電する方法を解説

USB PD(Power Delivery)充電に対応している両端がUSB-Cケーブル(C-C)の選び方を書いてきます。 ...

続きを見る

モバイルバッテリーはOculusGoでも使えます。

Oculus Goにオススメの周辺グッズ
Oculus Go(HMD)にオススメのグッズを紹介!家でも外で楽しむために

寝転んで映画を見るにもピッタリなOculus Goですが、使っていくとこんな物があればいいなという周辺グッズが出てきます ...

続きを見る

-PC&スマホ

Copyright© 日常テック , 2024 All Rights Reserved.